うっひゃぁああ!! トルコさんktkr!!!
想像より声若くてDOKIDOKIしました!! ギリシャとプーの声質が中の人つながりでにてるから、うっかりトルコさん&ぷーという組み合わせについて激しく妄想しました。
ドイツにはトルコ移民、実はすごく多かったりします。
元々は戦後の西ヨーロッパの復興期に、労働力が必要になるにあたって、英仏は元植民地からの移民が多く押し寄せました。
そちらに行けば、アフリカ移民、インド移民等との仕事の奪い合いになるのと地理的に比較的近かったこと。第二次世界大戦ではギリギリまで中立を保っていたので、トルコにとっては第一次世界大戦で同じ陣営だったドイツには比較的友好的であったこと等が、トルコ移民がドイツにやってきた理由でした。
ヨーロッパにおける他の移民問題と同様に、労働の問題だとか、同化政策の程度とか、宗教の違いとか色々問題はあったりします。
(漫画好きさんなら、浦澤作品によく出てきますのでご参照までに)
そんなわけで、ベルリンには大きなトルコ人街があります。名前は「クロイツブルク」。直訳すると「十字の山」。
その名の通り、由来はとっても教会的。
1813年の対ナポレオン戦争で、要するに仏兄ちゃん全盛期に(いや、性的な意味じゃなくてさ)英・普・墺・露が珍しく手を組んで逆襲という名のフルボッコをしたわけです。ドイツでは解放戦争と呼んでいるらしい。無駄にゴツイ名前だ。
さすがの兄ちゃんも砕け散り(いや、花びら的な意味じゃなくてさ) 勝ったー!! 俺に膝まづけー!!的な記念碑を、ほらあの子中二だから、作っちゃったんです。てっぺんに十字架つけて。
何とかは高いところが好きの定石通りに、ベルリンの小高い丘の上に。
丘の上に、てっぺん十字架の塔があるから、いつしかその丘は「クロイツブルク」と呼ばれるようになったとさ、めでたしめでたし。
ちなみに鉄十字勲章も、この対ナポレオン戦争時に、この記念碑を作った建築家がほぼ今の形としてデザインしたと言われているそうです。
まわりまわってしまいましたが、結論を言えば、ぷーちゃんとトルコさんコンビが見たい超見たいの一言です。
そうこうしているうちに竹林に、ちょっと大人っぽいシー君が!! シー君男前だよシー君ハァハァ。
PR
COMMENT